人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Chtは台湾語ではない
別にとやかく言う事ではないが、折角台湾行ってたんだし指摘してみよう。
ブリタニア資料館でこんな投稿見た。

ところが、英語は .enu、後、中国語が .chs と .cht の二種類あるんです。

これを見て気がつきました!

cht は台湾語なんですよ。たぶん。で、.chs は大陸の中国語。たぶん。だから、英語もいろんな英語があるから、そのうちでどの英語を念頭に置いているかということを示しているんだと気づいたわけです。

惜しい。
世間一般で中国語と言っているのはマンダリン(北京語)なのだが、同じ北京語でも台湾と中国本土では表記が違うのだ。台湾で使っている文字は「繁体中国語」(Traditional Chinese)と言い、中国本土の文字は「簡体中国語」(Simple Chinese)である。chtの末尾のtはTaiwanのTではなく、traditionalのtなのだ。

でね、実は中国語にも色々方言があり、台湾には台湾語/台御と言う言語が存在する。混同したらダメダメだぜ。
by sohvessel | 2009-12-10 12:59 | 日々思う事
<< UOの最近の追加グラフィックス... 翻訳徒然 >>